最新活動情報
更新年月日 | 項 目 |
H30.09.08 | 第104回定例会開催予定日時をご連絡します。「次回ミーティング」ご覧ください |
H30.09.08 | 第104回定例会開催予定日時をご連絡します。「次回ミーティング」ご覧ください |
H27.06.20 | 第91回定例会開催予定日時をご連絡します。「次回ミーティング」ご覧ください |
H26.02.15 | 第27会定例会「さいたま市出前講座・環境影響評価制度をご存知ですか?」開催。 の必読サイトです。 |
H26.02.15 | 岸町西部地区なちづくり協議会 の必読サイトです。 |
H26.02.11 | 「浦和青年の家跡地利用を考える会」 「子どもの命を守りたい! アスベスト&放射線」 の必読サイトです。 |
H24.03.24 | 第27会定例会「さいたま市出前講座・環境影響評価制度をご存知ですか?」開催。定員を超える参加者により有意義な討議が行われた。 資料はこちらから |
H23.12.10 | 第24会定例会「まちづくり事例研究」事例:流山市のまちづくり条例について。 詳細はこちらから |
H23.11.30 | 「浦和常盤1丁目住環境保全の会」HPリニューアルしました 詳細はこちらから |
H23.08.10 | 県民・市民の知的財産「北浦和公園」の名称有効活用について、埼玉県庁へ申し入れ 詳細はこちらから |
H23.08.01 | 青年の家跡地を考える会第28回日本環境会議東京大会第Ⅱ分科会予稿(再生砕石アスベスト調査報告) 詳細はこちらから |
H23.05.31 | 青年の家跡地を考える会東日本大震災被災地のがれきのアスベスト調査報告! 詳細はこちらから |
H23.01.29 | 「浦和常盤1丁目住環境保全の会」ホームページ新規開設! 詳細はこちらから |
H22.10.29 | 「計画道路について考える会] ECO JAPAN の取材を受ける。 「矛盾だらけのさいたま市のアスベスト問題の対応」 ご参考:[再生砕石とアスベスト] 法的規制、諸外国の基準、活動団体、新聞記事 |
H22.10.23 | みな月会(地区計画早期制定を求める市議会請願全会一致、 同市議会議事録、ドミノマンション研究対象に |
H22.09.27 | 添野ふみ子議員市議会で追求→良好な住環境の保全、 アスベスト問題 |
H22.03.17 | 都市計画審議会開催 |
H22.02.10 | 「浦和青年の家跡地問題」TBS報道特集NEXT2月6日放送, 内容はyou tube、 詳細はアスベスト違法使用事件のそれから で, 続きはこちらから |
H22.02.07 | 清水市長との会見写真集、要望書内容 |